
礼儀・姿勢・態度を第一に
習熟度に関わらず謙虚な姿勢で学びの継続を
上達する程に師への礼儀と他者への思い遣りを
上段となる程に謙虚に
手本となる心意気を期待
令和7年9月度月例課題の優秀者と昇格者
学生部
<<7月作毛筆部優秀作>>
〇毛筆段保持者
♢賞:各段級の優秀な作(〇賞:昇格 写:写真掲載)
〇賞三段写→四段 小4 永井I さん 月例昇段👏
賞五段写(全国学年2位) 小4 永井Mさん
♢首位(高段位写・優)
八段首位写(全国学年3位) 小5 長田さん
上記3名、精鋭集う段の中で7月課題優秀作品へ
<7月作硬筆部優秀作>
〇硬筆 段保持者
♢首位(小人数含まず、高段位写:優)
九段首位(全国学年1位) 小5 長田さん
♢健闘者
二段2位 小4山邊さん
通常の器量を超える努力を拝見



2025年7月月例課題の秀作
小5八段首位・学年3位
小4賞五段首位・学年2位、小4〇賞三段首位・月例昇級四段へ
7月は多数が浮足立つ中で集中して手本によく倣い、「海」「間」の形を筆でバランス良く、レベル毎にトメハネハライ気を抜かず力強い筆使いがたのもしい
上記記載に限らず、一般含め会員の稽古姿勢から全国展・主要公募等夫々の健闘を常に拝見☺